HGシナンジュ・スタインは塗装したいんだけど・・・



前回のブログでは開封して中身を確認したHGシナンジュスタイン ナラティブVer.
シナンジュスタイン ナラティブVer.パーケージこのキットは塗装して作ることに決定。

それで、胴体部分のパーツを切り出していたところ、気になるパーツを発見・・・
シナンジュスタインそれは胸のエンブレムのパーツ。
このエングレービングのデザインはカッコイイんだけど、塗装する場合はマスキングが大変になります。

ただ、塗装すると決めた時から覚悟はしていたので『問題は無い』と思っていたんですが・・・・

問題があった!

さすがHGシナンジュスタイン、一筋縄ではいかないな!

このエングレービングのデザインは、過去にHGシナンジュを作った時に経験済み。
作業としてはパーツの凹凸に合わせてマスキングテープを貼っていけば大丈夫なはず。

面倒ではあるけど、シナンジュよりデザインはシンプルだから『なんとなかるでしょ!』とタカをくくっていました。

ただ、このシナンジュスタインのパーツは横のラインの部分に凹凸が無いんです!
パーツ画像の赤いラインの部分は、全く凹凸がなく平らな状態。

でもメーカーの作例を確認すると、しっかりラインが入っています。
HGシナンジュスタイン
HGシナンジュスタインもちろん、付属のシールではなく塗装して製作されている。

なるほど!
自分でラインを決めて塗装しろってことですね!
しかも、左右対称に!
さらに、線の幅も違和感ないように!

ああ、試されてるなぁ・・・

しかもこのパーツ、1/144スケールということで大きさは人差し指の爪程度。
パーツの大きさ塗り分けして塗装するには小さなパーツ

でも胸の真ん中に位置するため、シナンジュスタインのパーツの中でも一番目立つパーツ

ここを失敗すると、全体的に失敗した雰囲気を出してしまうパーツ

ああ、試されてるなぁ・・・

今回は塗装に使う塗料も決めてたし、サクサクっと作業を進めるつもりだったんですけどねぇ・・・

作業の大変さが目に浮かんできましたが、
それが楽しさだよね!

次回のブログでは胴体のパーツを組み立てます。

1 個のコメント

  • こんばんは。
    自分がHGのシナンジュの塗装をした時は
    下地に黒サフ

    ゴールドをエアブラシで吹き付け

    エナメルブラックをエアブラシで吹き付け

    ゴールドを出したい所を溶剤で拭き取る&極細筆で拭き取り過ぎたところの補修

    つや消しコーティング

    って感じでやりました。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    ABOUTこの記事をかいた人

    YouTube(チャンネル名:G団)でガンプラ製作動画を投稿中です。 ガンプラを多数製作していますので、動画を見ていただけると嬉しいです。 YouTubeG団:https://www.youtube.com/user/gunpladan01